消滅時効 改正
- 過払い金返還請求
2010年6月18日に出資法が改正されて以降、過払い金が発生するような条件で契約をしている金融機関が亡くなったことから、過払い金が発生するのは2010年6月以前の借金であると考えられます。〇借金完済をしてから10年以内であること借金を返済してから10年が経過してしまうと、消滅時効により過払い金が請求できなくなって...
- コンプライアンス法務
これら3つのハラスメントについては、法改正により事業主が防止措置を講じることが義務化されました。義務付けられた内容の例としては、相談窓口の設置義務などがあります。これまで、ハラスメントについてはどこに相談すればよいのか分からないという方が多くいらっしゃいました。社内に相談窓口を設けるだけではなく社外の相談窓口も設...
- 契約・取引法務
「取引先から法改正に伴う契約書の更新を求められている。社内で対応できる人材がいないがどうすれば良いだろうか。「取引についてトラブルが起きてしまった。契約書を交わしていないが、どのように対応するのが適切なのだろうか。このように、契約や取引に関してお悩みの方は数多くいらっしゃいます。このページでは、企業法務に関する様...
- 賃料・家賃交渉
賃料減額のガイドラインについては、民法改正と合わせて国土交通省などが出しています。賃料減額請求の書式や新築の場合の家賃交渉、そして家賃交渉の申し込み後どうすればいいのかについても、弁護士に相談することが有意義だと思われます。 米重法律事務所は不動産トラブルについて、新宿区、目黒区、渋谷区、世田谷区などの東京を中心...
基礎知識Basic knowledge
-
任意売却
任意売却とは、住宅ローンの借入金を払えなくなった場合に残った債務(残債)を弁済するためにその不動産を売却するこ […]
-
任意整理
■任意整理とは任意整理とは、借入先の金融機関と直接交渉を行うことにより、借金を減額し無理なく返済できるようにす […]
-
紛争対応法務
「過去に納品した商品の不具合について取引先とトラブルになっている。保証期間は過ぎているが対応するべきだろうか。 […]
-
土地の境界線
通常、隣家同士で土地の境界線をわざわざ決めることは珍しいと思われます。しかし、ふとしたときに隣人が自分の土地を […]
-
相続放棄のデメリット...
相続放棄とは、故人の財産や負債を含めた全ての相続権を放棄することを指します。 相続放棄をすることで、 […]
-
遺産の範囲
■相続財産の範囲とは相続財産とは基本的に被相続人が所有していた財産全てをいいます。具体的には、被相続人の預貯金 […]
よく検索されるキーワードKeyword
弁護士紹介Lawyer
米重 浩史Hiroshi Yoneshige
私は16年間、上場企業の法務部・経営管理部に勤務しており、様々な法律問題と契約業務に携わっていました。
会社員時代の企業側の視点・感覚なども活かしながら、ご相談者様の立場に立ち、早期解決を目指してアドバイスいたします。
少しでも不安なことがありましたら、遠慮なくご相談ください。
所属団体
- 東京弁護士会
経歴
- 2001年 東京大学法学部卒業
- 2001年 上場会社勤務(2017年まで)
- 2017年 司法試験合格(司法試験予備試験経由)
- 2018年 弁護士登録
- 同年 「米重法律事務所」開所
事務所概要Office Overview
名称 | 米重法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒162-0064 東京都新宿区市谷仲之町3-36ダイナシティ市谷仲之町102 |
TEL/FAX | TEL:03-6262-6935 |
代表者 | 米重 浩史(よねしげ ひろし) |
対応時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外対応可能です) |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |